当ブログ内の記事ではアフィリエイト広告を利用しています。

一人暮らしでご飯も食べられるテーブル選びのポイントとは?

一人暮らしでご飯も食べられるテーブル選びのポイントとは? 生活
スポンサーリンク

一人暮らしでのテーブル選びで悩んでいませんか?
勉強や仕事をするためのテーブルも欲しいし、ご飯を食べるためのテーブルも欲しいけど、部屋が狭いとそんなに多くは置けないですよね。

部屋数の多いところで一人暮らしをしている人でも、どの程度の大きさのものがいいのか選択に困っていませんか?

今回は、一人暮らしでご飯も食べられるテーブル選びについて調べてみたいと思います。

 

スポンサーリンク

ご飯も可能?一人暮らし用のダイニングテーブル

床に座って食事をしたり、作業をしたりするのが好きな人もいるかと思います。

ローテーブルだと床にどしっと座りこんでしまうため、怠けてしまう人もいませんか?
もしもそのように感じていたら、ダイニングテーブルのような高い位置のものにしてみると、気持ちが切り替わりメリハリができ作業効率もアップします。

また、一人暮らしだとダイニングテーブルは大きいからと諦めてしまう人も少なくないと思います。
一人暮らし用のダイニングテーブルは、つくりはコンパクトながら作業をしたりご飯を食べるのも可能です。

一人暮らしにおすすめのテーブルサイズや形

ダイニングテーブルには、「正方形」、「長方形」、「丸形」があります。

ダイニングテーブルで食事をする一人分のスペースは、だいたい幅60cm、奥行35~40cm程度であれば食器やグラスを並べても窮屈さを感じません。

一般的に2人用の正方形のダイニングテーブルで、食事をするスペースと足を入れるスペースを含めて、天板の大きさは70cm前後です。

少々大きいサイズでも90cmくらいのものであれば、作業机としても食事もできる大きさだと言えます。

インテリアとして空間を上手に使うということであれば、正方形か長方形のものがおすすめです。

長方形のサイズの目安は、上述のサイズを参考に、一人で食事をしても少し余裕がある幅と奥行があればよいと考えてみてください。

丸形はおしゃれですが意外に無駄な空間ができてしまい、思っていたよりも使いにくいということがあるかもしれません。
丸形はサイドテーブルなどに使ってみてはいかがでしょうか。
(参照元:RoomCo )

デスクとご飯の兼用テーブルで省スペース活用

部屋が狭いけどダイニングテーブルが置きたいという方は、省スペースで置ける長方形型の折り畳み式のテーブルを使用してみるのはいかがでしょうか?

作業スペースとしても使用でき、食事をするスペースとしても使用できます。
使用しない時には折り畳んでしまうことができるので、お部屋を広く使うことができます。

椅子も折り畳み式がいいと思いますが、パイプ椅子みたいなものではちょっと寂しいですよね?
そんな時には、折り畳み式のダイニングチェアなどを活用してみると、少しはおしゃれな感じになるのではないでしょうか?

もちろん、使用しないときには、折り畳んでしまってしまいましょう。

 

また、ソファーダイニングもお勧めです。
テーブルにソファーを置くことにより、食事をするときにはダイニングテーブルとして使用することができます。

勉強や仕事をする時には作業机として使用し、ゆったりとしたい時にはお茶でも飲みながらソファーでくつろぐということもできます。

二人掛け用のソファーを置けば横に並んで食事やくつろぐこともできます。
ちょっとしたカフェ気分も味わえて食事も楽しくなりそうですね。

 

(参考:商品検索リンク)

「テーブル 折り畳み」の検索結果(楽天市場)

「折りたたみチェア」の検索結果(楽天市場)

「ソファー ダイニング」の検索結果(楽天市場)

※検索キーワードを工夫することでヒットする商品が変わりますので色々お試し下さい。

 

まとめ

生活スタイルによって選ぶダイニングテーブルは違うと思います。
私も、ローテーブルを使ってみたり折り畳み式を使ってみたりしました。

しかし、一度座ってしまうとなかなか立ち上がることができなかったため、ダイニングテーブルにしました。

ダイニングテーブルを作業机として使用することもありますが、「ここは食事をする場所!」という気持ちになり生活にもメリハリができてお勧めです。

 

みなさんも自分の生活環境やスタイルに合わせてテーブルを選んでくださいね。

タイトルとURLをコピーしました