当ブログ内の記事ではアフィリエイト広告を利用しています。

結婚記念日は何する?5年の節目は特別?

結婚記念日は何する?5年の節目は特別? 生活
スポンサーリンク

みなさんは、結婚記念日は毎年どのように過ごしていますか?

新婚ホヤホヤの時は楽しみでも、結婚記念日は毎年やってくるのでマンネリ化してしまったり、お祝いの仕方に迷ってしまう方もいるのではないでしょうか?

でも、結婚記念日は年数によってそれぞれ違う名前と意味が込められているんです。

 

そこで今回は、夫婦にとって最初の節目とも言える5年目の結婚記念日が「木婚式」と呼ばれる理由や、一般的に選ばれるプレゼント、サプライズや木婚式にピッタリの過ごし方について紹介したいと思います。

 

スポンサーリンク

5年目の結婚記念日は「木婚式」と呼ばれる理由

5年目の結婚記念日は「木婚式」と呼ばれるのですが、その理由を知っていますか?

結婚した当初は未熟でぶつかり合うこともあった二人が5年の月日を経て一つとなり、安定した家族となっている様子をどっしりとした1本の「木」に見立てているからなんだそうです。

1本の木のように家族として成長した夫婦を祝い、これからさらに大きな木に育つよう願うため、「木婚式」と呼ばれているんですね。

 

5年は結婚してから最初の節目の年なので、5年目を迎えられたということは二人で最初の試練を乗り越えることができたということなのかもしれません。

ちなみに、結婚1年目から4年目までにもそれぞれ呼び名があり、それぞれに以下のような意味が付いています。

 

結婚1周年:紙婚式
まだ家族として過ごした時間の短い二人なので、紙のようにまっさらな二人でこれから家族を作っていくことを示しているそうです。
結婚2周年:綿婚式
夫婦としての生活にも徐々に慣れ、今後の生活を維持していくために、倹約に努められるようになることが願われて、倹約の印として「綿」という言葉が使われるそうです。
結婚3周年:革婚式
使い込んでいくほど味の出る革のように、一緒に過ごす日々を重ねるごとに夫婦の絆が磨かれていくことが願われています。
結婚4周年:花婚式
夫婦としての絆や愛情が一層深く花開く頃を、花の開花に見立てているそうです。

 

金婚式や銀婚式は聞いたことのある人もいると思いますが、1年1年に名前がついていることは知らない方もいるのではないでしょうか?

ひとつひとつの意味を知ると、毎年の結婚記念日がそれぞれ違ったものに感じられるので、大切に祝いたいという気持ちになりますよね。

5年目のプレゼントは何する?木婚式の一般的なプレゼントとは?

5年目の結婚記念日は最初の節目の年になるので、せっかくなら特別なお祝いとしたいと考えている人もいると思います。

5年目の結婚記念日では、一般的にどんなプレゼントが贈られるのでしょうか?

 

実は、5年目の結婚記念日が「木婚式」と呼ばれているため、プレゼントもそれにちなんで木に関わるものが定番となっているようです。

例えば木製のペアマグカップやペアグラスなどは、名入れのできるものもあって記念日のプレゼントとしてはピッタリです。

木製のカップはおしゃれで温かみもありますし、このように木の素材や形にも意味を込められるので、思いのこもったプレゼントにできるのではないでしょうか?

 

(商品一例)

 

また、「木婚式」の名前にちなんで植物そのものをプレゼントにするのも人気のようです。

特に、記念日のプレゼントを植物にする場合にはドラセナという木をオススメします。

 

(商品一例)

観葉植物 幸福の木 ドラセナ フレグランス マッサンゲアナ 7号鉢 茶かご 受け皿付き ブラウンバスケット 高さ70〜90cm程度 小型 中型 インテリアグリーン ギフト

 

ドラセナは「幸福の木」と呼ばれており、初めての人でも育てやすい植物なのでお祝い事には喜ばれると思います。

記念に購入した植物が少しずつ成長していく姿に、夫婦で過ごしてきた時間を実感することができるので、思い出に残るプレゼントにできそうですよね。

結婚記念日はサプライズもあり?5年の節目を楽しむ方法とは?

5年目の結婚記念日は夫婦で初めて迎える節目の年になるので、思い切ってサプライズでお祝いするもの良いのではないでしょうか?

 

こちらもプレゼントを贈るなら、木製のものが定番になっています。

旦那さん向けのプレゼントとしては、木製の時計やボールペンのような木製で作られることが珍しく、普段遣いできるものをプレゼントすると喜ばれるのではないでしょうか?

 

(商品一例)

 

奥さん向けのプレゼントなら木製のアクセサリーがおしゃれですし、一つ一つのアクセサリーで木目が変わるので、世界でたった一つのプレゼントとして喜ばれると思います。

特に、5年目などの節目の年にはセカンドマリッジリングを贈る習慣もありますので、夫婦でそろいの指輪をプレゼントするものサプライズにピッタリではないでしょうか?

 

(商品一例)

 

また、ホテルでディナーといった特別な場所でお祝いするのも素敵ですが、「木婚式」にちなんで自然に囲まれる場所に記念旅行をするというのも思い出になりそうですよね。

「木婚式」と呼ばれるからには、その名にちなんだ場所で過ごすことでこれからの二人が幸せに暮らしていけるような自然のエネルギーを貰えるかもしれません。

まとめ

以上、今回は結婚5年の記念日が「木婚式」と呼ばれる理由や一般的に選ばれるプレゼント、サプライズや木婚式にピッタリの過ごし方についてまとめました。

毎年訪れる結婚記念日にも、年数によって異なる意味があることが分かっていただけたかと思います。

それぞれが1度しかこない記念日なので、ぜひその年の意味に合わせたお祝いの仕方で過ごしてみてはいかがでしょうか?

タイトルとURLをコピーしました