当ブログ内の記事ではアフィリエイト広告を利用しています。

電子レンジのくさい臭いは消せる?簡単な臭いの消し方4選‼

電子レンジのくさい臭いは消せる?簡単な臭いの消し方4選‼ 生活
スポンサーリンク

夕飯の残りものを温めようとして電子レンジを開けると、なんか変な臭いがする。
取り立てて汚れているわけでもないが、軽く電子レンジ内を拭いても臭いが消えない…。

電子レンジは本当に便利な家電なので1日に何度も使う場面があると思いますが、こんな状態だと開けるたびに気分が良くないし、食べ物を温めても大丈夫なのか気になって、安心して電子レンジを使えないですよね。

そこで今回は、電子レンジの嫌な臭いの原因とその消臭方法、また嫌な臭いがつかないための予防方法について調べてみました。

スポンサーリンク

電子レンジが臭う!その原因は?

電子レンジが臭う原因は何なのでしょうか?
これには、大きく分けて2つの原因があります。

1つ目の原因は、温めた食べ物の飛沫や水蒸気です。
食べ物自体が温めすぎて破裂するときや食べ物の汁、温めた蒸気などが電子レンジ内に付着したり、こもったりすることで臭いを発してしまいます。

もう1つの原因は、こうした飛沫した食べ物などが拭き取られないまま放置され、電子レンジを使うたびに何度も加熱されることで焦げてしまうことです。
汚れの焦げによって焦げくさい臭いがするようになってしまい、余計に悪臭がするようになります。

なんとも言えない電子レンジの嫌な臭いは、こうした様々な食べ物や焦げが混ざりあった臭いだったんですね。

臭いの消し方4選

電子レンジが臭うようになってしまった場合、どうしたら消臭することができるのでしょうか?

実は、電子レンジの臭いはキッチンにある身近なもので消すことができるんです。
今回は電子レンジの臭いの消し方について、4つのアイテムと使い方を紹介します。

レモン

レモンには「リモネン」という消臭効果のある成分が含まれているため、電子レンジの臭いを消すことができます。

やり方は簡単で、まず耐熱容器に水を入れ、その中にレモン汁を絞ってラップをせずに電子レンジで2〜3分加熱します。

そのまま数分放置してレモン汁の水蒸気が電子レンジ内に充満するのを待ってから、電子レンジの中を布巾などで拭き取ると電子レンジの臭いを消すことができます。

レモンのような酸性の成分は、タンパク質などのアルカリ性の汚れを落としやすいという性質もあるので、電子レンジ内の掃除も一緒にできておすすめです。

お酢

お酢にはレモンと同じような効果があるため、お酢を使った消臭も可能です。

同じように耐熱容器に水を入れて、その中にお酢を混ぜてラップをせずに2〜3分加熱してから電子レンジの中を拭き取れば嫌な匂いを消すことができます。
レモンを買っても使わないという人はお酢を使ってみてくださいね。

ちなみに、レモンもお酢も無いけど掃除用にクエン酸を持っているという人は、クエン酸でも同じような効果を発揮できるので、クエン酸を溶いた水を加熱するという方法でやってみましょう。

出がらしの茶葉

お茶を入れた後の出がらしの茶葉を使う方法もあります。
実は、茶葉に含まれるカテキンには消臭効果があるんですね。

消臭方法は、お皿に出がらしの茶葉を入れて1分ほど加熱するだけです。
とっても簡単なので、急須などでお茶を飲んだついでに電子レンジを消臭することを家事ルールにしてしまうというのも良いかもしれませんね。

コーヒー豆

お茶を入れない、もしくは茶葉は使わないという人はコーヒー豆を使うのもおすすめです。
コーヒー豆は炭に似た「多孔質」という構造のため、活性炭と同じように脱臭効果があると言われています。

これも茶葉と同じように、お皿にコーヒーを入れた後のコーヒー豆を乗せて1分ほど加熱すればコーヒー豆が臭いを吸収してくれるのでとっても簡単に消臭できますね。

電子レンジの臭いの予防法

ここまで電子レンジの臭いの原因と臭いの消し方について紹介してきましたが、どうしたら電子レンジの臭いを予防することができるのでしょうか?

電子レンジの臭いの原因は、温めた際に飛び散った食品が電子レンジ内に付着したまま放置されてしまうことにありました。
ということは、当たり前のことですが、一番良い臭いの予防方法はこまめな掃除で電子レンジ内を綺麗に保つということです。

まず電子レンジを使ったら、布巾やキッチンペーパーで水拭きするだけでも良いので、こまめに掃除をすること。
また、電子レンジ内に温めた空気がこもるのも臭いの原因になるため、温めたら電子レンジ内を換気するようにしましょう。
これだけでも、臭いの発生を抑えることができます。

その上で、水拭きでも落とせない汚れがある場合には、重曹やセスキ炭酸ソーダを使って掃除しましょう。

(商品例)

 

重曹やセスキ炭酸ソーダの使い方は、レモンやお酢を使った消臭方法と同じです。

まず、耐熱容器に重曹やセスキ炭酸ソーダを溶かした水を入れて電子レンジで2〜3分加熱します。
水蒸気が電子レンジ内に行き渡るのを数分待ってから、電子レンジ内を水拭きするだけです。

とても簡単な掃除方法なので、ぜひ日常生活に取り入れてこまめに実践してみてくださいね。

まとめ

以上、今回は電子レンジの嫌な臭いの原因とその消臭方法、また嫌な臭いがつかないための予防方法についてまとめました。

電子レンジを掃除せずに放置するとかなり不快な臭いになってしまいますし、そんな臭いの中に食べ物を入れるのもなかなか気が進まないですよね。
電子レンジの消臭や臭いの予防は身近にあるもので簡単に実践できるので、取り入れやすい方法でまずは挑戦してみましょう。

タイトルとURLをコピーしました