当ブログ内の記事ではアフィリエイト広告を利用しています。

七夕の短冊はどう処理する?捨て辛い短冊の処分方法

七夕の短冊はどう処理する?捨て辛い短冊の処分方法 生活
スポンサーリンク

七夕が終わった後、頭を悩ませるのが短冊の処理方法ですよね。
こどもが一生懸命書いたものだったり、みんなの願い事が書いてあるものを普通に捨ててしまうのは罰当たりな気がして、捨てにくいと思ってしまう人もいるのではないでしょうか?

実は、七夕の短冊を捨てずにすむ方法や誰でも簡単な方法を使って処理することで、すっきりした気持ちで短冊を処理することができるんです。

今回は、そんな七夕の短冊の処理方法について、おすすめの処理方法と捨てたくない人のための保存アイデアについて紹介します。

スポンサーリンク

七夕が終わった後の短冊が処理しにくい

七夕が終わった後は七夕飾りや短冊を片付けることになりますが、その時の七夕飾りの処分、特に短冊の処理はどうするべきか悩みますよね。

せっかく願いを書いた短冊を捨ててしまうのはもったいないように感じたり、短冊を捨ててしまうと願いごとを粗末に扱っているようで、願いが叶わなくなってしまうようなちょっと不安な気持ちにもなるのではないでしょうか?

特にお子さんのいる家庭では、捨てられた短冊を見たら子供もショックかもしれないですし、例えバレなくても普通に可燃ごみで捨ててしまうのは子供の純粋な気持ちを無下にしてしまうようで、申し訳ない気持ちにもなりますよね。

ただ、いつまでも短冊を飾っておくわけにもいかないので、七夕飾りを片付けて何かしらの方法で短冊を処理する必要があります。

そこで、願い事を大切にしながら処理できる短冊のおすすめの処理方法をご紹介します。

短冊のおすすめ処分方法

短冊のおすすめ処分方法について、いくつか紹介させていただきます。

お焚き上げをしてもらう

短冊の処理方法で一番おすすめなものはお焚き上げをしてもらうことです。

元々、七夕の笹や七夕飾りの処分方法としては、川に流す「七夕流し」という方法が一般的でしたが、環境への配慮から現在はほとんどおこなわれておらず、お焚き上げをするところが多くなっています。

例えば、栃木県にある足利織姫神社など、七夕に関連した祭りをおこなっているところでは、七夕が終わった後で七夕飾りのお焚き上げをしています。

また、七夕のお祭り自体は無くても、お正月に破魔矢やお守りなどのお焚き上げをおこなっているように、七夕の時期に合わせてお焚き上げをおこなっている神社もありますので、こうしたところに短冊を持ち込んでお焚き上げをしてもらうことが可能です。

自宅の近くにこうしたお焚きあげをおこなっている神社がないか、一度調べてみてはいかがでしょうか。
もし、近くでお焚き上げをおこなっている神社がない場合でも、短冊を郵送してお焚き上げをおこなってもらえるサービスがあるので、気になる人は利用してみてくださいね。

 

自分で燃やす

お焚き上げは「炎で燃やしたものを浄化し天に昇らせる」という力があるので、自分で短冊を燃やすという方法も有効です。

短冊だけであれば、それほどスペースがなくても簡単に燃やすことができると思いますので、挑戦しやすいのではないでしょうか。

ただ、近隣への迷惑や市区町村の条例で禁止している場合などもありますので、きちんと確認した上で、安全を守って実行してくださいね。

お清めをして可燃ごみに出す

お焚き上げや自分で燃やすことが難しい場合、お清めをした上で可燃ごみとして捨てましょう。
お清めの方法は、塩を振ること、白い紙で短冊を包むこと、だけで簡単におこなうことができます。

盛り塩など、塩に清めの効果があるというのは聞いたことがある人も多いと思いますが、同じように白い紙にも清めの効果があるので、白い紙で包むという方法が有効なんですね。

とても簡単ですし、やっておくと捨ててしまう罪悪感も軽減されるので、他の方法は難しいいう人にはこの方法がおすすめですよ。

捨てたくない人には

短冊には大事な願いが書かれているものですので、やっぱり捨てたくないという人もいると思います。
そんな場合には、思い切って短冊を取っておきましょう。

そのまま残しておくとかさばりますし、保存している間に短冊が傷んでしまったりすることもあるので、アルバムなどにいれて保存するのがおすすめです。

一緒に七夕の写真も撮ってアルバムに入れておけば、後から振り返ったときに良い思い出になりますよね。

子供がいる家庭では、大きくなったときに小さい時の願いごとを振り返ったりすることができて、楽しいかもしれませんよ。

まとめ

以上、今回は七夕の短冊の処理方法について、おすすめの処理方法と捨てたくない人のための保存アイデアについてまとめました。

七夕飾りを一緒に作って飾ったり、願い事を考えたりと、七夕は家族で楽しめる素敵なイベントですが、その分、思いのこもった短冊の処理方法には悩む人も多いと思います。

今回紹介した方法であれば後ろめたさもなく短冊を処理できると思いますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました