レストランで透明のコップが出てくると綺麗だなーと思う事はありませんか?
家のコップも最初は透明で綺麗ですが、使用しているうちにくすんでくる感じがあります。
このくすんでいる感じがする原因は水垢です。
コップはいつも透明だといいのにと思いますよね?
コップの水垢を取るには酢を使うと効果的と聞いたことがあります。
そこで今回は、酢が効果的な理由や酢以外で水垢をとる方法はあるのかを調べてみました。
コップの水垢が水道水だけだと取れない原因
綺麗に洗ったコップをよくみると、うろこ状の汚れがついています。
これは水滴がそのまま乾いてしまったもので、それがうろこ状になっているのです。
この「うろこ状になったもの」が水垢です。
水垢の原因は、水道水に含まれるカルシウムやカリウム、マグネシウム、ナトリウムなどのミネラル成分が結晶としてコップに残ってしまうことにあります。
水分は蒸発してしまいますが、コップの表面に結晶が残り水垢となってしまうのです。
(参照元:shushu )
レモンでもとれるの?酢などの酸性に弱い水垢
水垢はミネラル成分が残ったもので、ミネラルはアルカリ性です。
アルカリ性の汚れは、酸性のレモン汁や酢、クエン酸で落とすことができます。
レモン汁や酢を使用する場合、汚れがひどくない時には有効ですが、汚れがひどい場合にはクエン酸を使用すると良いでしょう。
クエン酸は、ドラッグストアなどでも簡単に手に入れることができます。
レモン汁や酢を使う
➀レモン汁または酢をいれた水にコップをつけ置きする。
レモン汁は、レモンを絞るのはなかなか大変です。市販のレモン果汁を使用することをお勧めします。また、酢を多く入れすぎると酢の匂いが残ってしまうことがあるため、酢の量には注意してください。
➁取り出してぬるま湯ですすぎ、乾いた綺麗な布で拭きとる。
クエン酸を使う
➀水にクエン酸をいれてよく溶かし、コップを1時間ほどつけ置きする。
➁取り出してぬるま湯ですすぎ、洗剤で洗う。
➂乾いた綺麗な布で拭きとる。
(参照元:YOURMYSTAR STYLE )
水垢を取ったあとのコップはすぐに水分を拭き取ることが大事
水道水を使用する限り、今までと同じように何もしなければ水垢はまたついてしまいます。
では、再び水垢が付かない(つきにくい)ようにするにはどのようにすればよいのでしょう?
水垢が付かない方法があるのであれば、試してみたいですよね?
その方法とは、コップを洗った後に吸水性のよいマイクロファイバーなどの布巾(ふきん)で拭いてあげることです。
しっかりと水分を拭き取ってあげることができれば、コップに水垢はつかなくなります。
(商品一例:楽天市場)
⇒ マイクロファイバークロスの検索結果(Amazon)
まとめ
水垢をとる方法は、酸性系のレモン汁や酢、クエン酸を使用すると良いということがわかりました。
個人的なお勧めはクエン酸です。
クエン酸はコップだけでなくシンクなどの水垢を取るのにも使用できるので、クエン酸を家に常備しておくと便利です。
一度とれた水垢を再度つかないように、洗った後のコップは必ず拭いて綺麗な状態を保ってあげましょう。